緊急事態宣言下でGW、自宅や近場で過ごす人が多いと思います。一日の始まりに朝ヨガはいかがですか!?zoomを使用したオンライン朝ヨガを行います。初心者・身体の硬い方・男性・ご家族大歓迎!このイベントは昨年5月にスタートし、私がランナーなので「ヨガマラソン」と名付けました。各自、目標を持って取り組んでもらおうと企画し、第3回になります。
4日間連続・全4回ですが1日1回からの参加が可能で予約不要です😊4日間4回全出席の方にはヨガハーフマラソン完走証をオンラインでお送りします。
以下日程と料金です
【日程】2021年5月 2日(日) AM6:30~7:05 3日(月) AM6:30~7:05 4日(火) AM6:30~7:05 5日(水) AM6:30~7:05
💰料金(1端末につき)
1レッスン☞5キロ完走 ¥1000
2レッスン☞10キロ完走 ¥1000
3レッスン☞15キロ完走 ¥1000
4レッスン☞ハーフマラソン完走 ¥1000
回数をやればやるほど身体に良くてお財布に優しいです(笑)
🏧支払い方法
生徒さんは5/6以降教室で集金します。それ以外の方は
下記より金融機関を選択し5/10までに送金願います☟
PayPay, LINE Pay, auPAY, 郵便局、七十七銀行、楽天銀行、じぶん銀行、
領収書の必要な方は支払い時、申し出てください。
詳細はフェイスブックのイベントページでもご覧いただけます☟ http://shanti-matsushima.com/2020/12/20/3-7/
【定員】20名
【申込締切日】 ☆4/28日(水)22:00まで☞19名エントリいただいており定員まであと1名です。5/1(土)17時まで受け付けます。
【準備物】
①ズームをはじめて使用する方はダウンロードをお願いします。https://zoom.us/download
ダウンロードが終了しましたらメールやメッセンジャーやラインでご連絡ください。カメラテストをします。もしカメラでワタシを見れないような場合、残念ですが環境が整った時、もしくはオフラインのレッスンでお待ちしてます!
②ヨガマット、なければバスタオルなど下に敷けるもの。
③動きやすい服装
④喉が渇くので必要に応じて飲み物
【注意事項】
①朝ごはんはヨガが終わってからとってください。どうしてもお腹が空いて動けないという場合は果物を少量もしくはジェルをはじめとする流動食で消化の良いものを口にしご参加ください。
②フローリングにバスタオルを敷くと滑りやすいです。滑らないよう安全な場所でヨガに取り組んでください。
③入室は6:25からになります。6:29までに余裕をもって入室してください。途中入室は対応できない場合がございます。途中退室は自由です。
④やさしいポーズを行いますが人によっては負担になる場合があるかもしれません。自分の身体の状態を観察しながら無理のないよう取り組んでください。傷害保険の適用はございませんのでくれぐれも怪我のないようお願いします。
⑤顔出しを遠慮したい、部屋の中を映したくない場合はカメラをオフにするか、バーチャル背景という機能を使ってお部屋の様子を変えることもできます。各自設定してください。カメラオフOKです!
⑥レッスンが始まる前に自分のマイクを必ずオフにしてください。
【参加登録(エントリー)方法】
28日(水)22:00までにメール、フェイスブックメッセンジャー、ラインで申込みしてください。初めてヨガマラソンにエントリー(お申込み)の方は以下の内容をお知らせください。サークルの生徒さんは以下の情報は必要ありません。
~ヨガマラソンに初めて参加する方~
①名前フルネーム
②お住まい(市町村名)
③携帯番号
④年代(年代を把握したいので50代とか40代で結構です。)
⑤zoomの使用経験 有 無
4日間の朝練習を予定してますが1回の参加でも大歓迎です。オンラインヨガに関心のある方にこういったイベントがあることを教えていただけたら嬉しく思います。4日間4回参加の方にはハーフヨガマラソン完走証をお送りします。
1人でも多くの方の参加表明を心よりお待ちしております。
ヨガサークルシャンティ 鈴木由美子
昨年末の第2回ヨガマラソン初日の様子です。この時は8日間連続でした💦なのでフルマラソンでした。
댓글